銀座しまだ内科クリニック

一般内科、消化器内科、肝臓内科、呼吸器内科
03-3574-9103
03-3574-9104

当院のご案内

銀座しまだ内科クリニック

医院紹介CLINIC

  • 受付

    受付

    初診の方は、問診票のご記入をお願いしております。

  • 診察室

    診察室

    お身体のことでご不安なことなどあれば、お気軽にご相談ください。

  • 回復室

    回復室

    内視鏡検査後に麻酔を醒まして頂く部屋です。

  • エコー室

    エコー室

    肝臓、胆のう、膵臓、脾臓、腎臓、膀胱、前立腺、子宮、卵巣などの病気の検査ができます。

設備紹介FACILITIES

上部消化管(胃)内視鏡

上部消化管(胃)内視鏡

当院ではオリンパス社製の最新の上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)を導入しましております。
内視鏡はオリンパス社の最高画質のNBI拡大内視鏡(経口内視鏡)と最新の経鼻内視鏡(鼻からの内視鏡)をご用意しています。
当院では内視鏡専門医・内視鏡指導医である小生が苦痛の少なく安全に安心してできる内視鏡検査を提供しております。ご希望の患者様は静脈麻酔薬により眠りながら内視鏡を施行することも可能です。

胃痛など症状がある患者様は、当日朝絶食にてご来院いただければ、診療の混雑状況にもよりますが、積極的に当日の検査にもご対応しています。
中央区の胃癌検診の胃カメラにも対応しております。
内視鏡検査は、胃や食道の病気の早期発見に非常に有効な検査です。
過去に辛くて苦しい内視鏡検査を体験され内視鏡はできれば受けたくないと思われている方々も多くいらっしゃるかと思います。しかし、近年の内視鏡技術は格段に進歩しています。苦痛も少なく、より精密な検査を行うことが可能となっております。
コラムにも記載しておりますが、 今回、導入したオリンパス社製の最新の内視鏡器機についてご説明させていただきます。
今回導入した一つが、病変を80倍に拡大して観察可能なズーム機能をもつハイビジョン内視鏡GIF-H290Zです。これに、最新の内視鏡光源装置であるEVIS LUCERA ELITEの組み合わせにより、病変を80倍に拡大した狭帯域光観察(NBI)を組み合わせることにより詳細に病変が観察可能であり早期胃がんや早期食道がんなどの発見が可能になっております。

さらに、当院では経鼻・経口にも対応した内視鏡外径5.4mmの極細系スコープのGIF-XP290Nもご用意し、患者様により苦痛の少なく正確な内視鏡検査をご提供させていただきます。

検診で異常を指摘された、最近どうも胃腸の調子が悪い、もしくは年齢的に胃がんや食道がんが気になるので内視鏡検査を考えたいとの方はどうかお気軽にご相談ください。

肝フィブロスキャン肝臓の硬さを計測

肝フィブロスキャン

肝臓の硬さを測ることで、肝硬変の進行度を調べる事ができます。
さらに肝硬変から肝臓がんへ移行するリスク算定が可能となりますので、大病予防にとても役立ちます。

また、今まで測定ができなかった肝臓の脂肪量を図ることができるため、NASH(非アルコール性脂肪肝炎)の早期発見や生活習慣病の予防ができます。

XLプローブ

XLプローブ

当院では高度肥満患者でも測定可能なXLプローブも完備しております。

フィブロスキャンのために設計されたプローブは、先端のトランスデューサから超音波とせん断波を発生させ肝臓の硬さを計測します。

エコー

エコー

頸動脈(動脈硬化の判定)、心臓、肝臓、胆のう、膵臓、脾臓、腎臓、膀胱、前立腺、子宮、卵巣などの病気の検査ができます。

迅速インフルエンザ検査装置インフルエンザを発症から短時間で判定可能となりました

迅速インフルエンザ検査装置

当院ではインフルエンザの迅速検査に富士フイルム社『富士ドライケムIMMUNO AG1』を採用しています。特徴として従来のインフルエンザウイルスの迅速抗原検査は発症して約12時間経過し、ウイルスの数が増えた後に行うのが最適だと言われていますが、『富士ドライケムIMMUNO AG1』はインフルエンザウイルスの存在を確認するための標識である「金コロイド標識」の周りに銀を付着させ、直径約100倍までサイズを拡大することでウイルスが少ない状態でも高い検出性能を発揮できるようになりました。
実臨床にて発熱後6~8時間の状態にて診断が可能と考えております。 少しでも体に異変を感じましたら早期の診断をおすすめします。

他、「心電図検査」「24時間心電図」「血圧脈波」「肺機能検査」「聴力検査
迅速インフルエンザ検査」「血液検査」「尿検査」「便検査」も行っております。
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

初診時の流れFLOW

当院を初めて受診される方へ、受付から会計までの流れをご説明致します。

受付
1.受付

受付で保険証をご提出ください。その際、保険証をコピーさせて頂きます。尚、他院からの紹介状や、お薬手帳、健康診断の結果などをお持ちの方は一緒にお出しください。

※受付時間は終了の10分前になります。
(終了直前ですと診療内容によって受けかねる場合がございますのでなるべくお早めにご来院ください)

問診
2.問診

受付時に問診表をお渡し致しますので、必要事項をご記入ください。

待合
3.待合

番号でお呼びしますので、呼ばれるまでお待ちください。
お待ちの間、外出することも可能ですが、外出する時とお戻りの時は、受付にお声をかけてください。

診察
4.診察

お呼びしますので診察室にお入りください。

会計
5.会計

診察が終わりましたら、受付でお呼びしますので待合室でお待ちください。

受診時にお持ち頂くものFIRST

健康保険証
健康保険が適用される治療を受ける方は、健康保険証を必ずお持ちください。
尚、当日やむを得ない理由で保険証をお持ちになれない場合は、一旦自費にて診察代をお預かりさせて頂き、同月内に保険証をお持ち頂いた時点で自己負担分を除いた額をお返し致します。
お薬手帳
(お持ちのかた)
当クリニックで薬を処方する際、薬の飲み合わせや体質に合うかどうかの参考にさせて頂きます。
紹介状
他の医療機関からの紹介状をお持ちの方は、受付でご提示ください。

お支払い方法Payment Method

平成29年9月1日よりクレジットカードが使用できるようになりました。

平成29年9月1日よりクレジットカードやモバイルチャージでの精算が可能になります。
保険診療はもちろん、当院ではビタミン注射やプラセンタ注射、メルスモン化粧品の販売も行っておりクレジットカード、Suicaでのお支払いが可能となります。

クレジットカード各種