銀座しまだ内科クリニック

一般内科、消化器内科、肝臓内科
03-3574-9103
03-3574-9104

銀座しまだ内科クリニック コラム

銀座しまだ内科クリニック

第5回 中央区循環器フォーラムに参加して

5回 中央区循環器フォーラムに参加して

 

201727日(火)に第5回 中央区循環器フォーラムに参加してきました。

中央区の開業医および聖路加国際病院、石川島記念病院などが参加される循環器疾患を基盤にした勉強会です。主催は第一三共製薬でした。

 

まず、はじめに石川島記念病院 循環器内科の齋藤先生から、心不全の病診連携についてのご講演があり、次に聖路加国際病院 循環器内科の福田先生から成人先天性心疾患 患者の診療の現状と心不全管理についてのご講演がありました。

 

齋藤先生からは心不全管理の指標や注意点などをご教示いただき、福田先生からは開業医でも遭遇しえる先天性心疾患術後の患者様へのご対応や今後の課題について丁寧にご講演を拝聴しました。

 

その後、今回の特別講演である東京女子医科大学 循環器内科 志賀 剛准教授からの心不全に伴う心房細動管理についてのご講演がありました。

 

志賀先生はいまから20年ほど前に僕が女子医大研修医のときに3か月だけ循環器内科をローテーション(研修)した際に不整脈グループの中ベン(中ボス?)としてご指導いただいた先生です。

 

20年前ですし、その後とくにご交流がなかったので当然自分のことは覚えてくれていないとおもったのですが、ご講演後思い切って志賀先生のところにお声がけしたとこ、最初は他人行儀の言い方であったのですが、「島田じゃないか~~~~」となんと覚えていてくれて、感激でした。覚えていただけていて感激ですと申したところ、夏目坂(当時、ぼくが住んでいた早稲田)を自転車で駆け上がってくるのを覚えているよとおっしゃられました。

 

40台半ばを過ぎるとこのようなヒトとヒトとの温かなつながりがぐっと胸にきてしまいます。

 

中央区で開業したのですが、本業の消化器疾患や生活習慣病は良いのですが、循環器疾患が自分のなかではまだ成熟していませんとお伝えしたところ、わからないことがあったらいつでも電話してきなさいと有り難い言葉を頂戴しました。

 

また聖路加国際病院 循環器内科の横山先生からも不整脈関連でわからないことや紹介したい患者様がいたら遠慮なく電話でもメールでもして構わないとのお言葉を頂戴でき、講演会の内容だけでなく人的交流にも素晴らしい研究会でした。

 

最近の地区の研究会には珍しく70人弱の多くの参加者がおられたことも、この研究会の素晴らしさの表れだと思います。

 

志賀先生は薬物代謝の専門家であり、ぼくの専門であるC型肝炎治療薬と不整脈薬との関連事項も直接お言葉を頂戴でき大変有意義な会でした。

 

循環器領域でも少しずつですがスキルアップもはかれました。

明日からの診療に役立てたいと思いますので、どうぞお気軽にご相談・ご受診ください。

必要とあれば志賀先生、横山先生に電話しますので、どうぞご安心ください。。。^^